第9回あめおふ!結果
優勝 莉音
準優勝 ばっど
3位 @コ
4位 Livera
ベスト8
cloudia 野上 ぱるう カタヌキ
動画
3位決定戦
決勝戦
各使用パーティ
KP
種族 | KP |
ミミッキュ | 24 |
ドラパルト | 22 |
カビゴン | 17 |
ドリュウズ | 14 |
トゲキッス | 14 |
アーマーガア | 10 |
ギルガルド | 10 |
ギャラドス | 10 |
カバルドン | 9 |
サザンドラ | 8 |
パッチラゴン | 7 |
ブラッキー | 5 |
ロトム水 | 5 |
ナットレイ | 5 |
オーロンゲ | 5 |
バンギラス | 5 |
ウオノラゴン | 4 |
エースバーン | 4 |
ウインディ | 3 |
ニンフィア | 3 |
ドヒドイデ | 3 |
パルシェン | 3 |
ドサイドン | 3 |
エルフーン | 3 |
ロトム炎 | 3 |
ヒヒダルマ | 3 |
シャワーズ | 2 |
トリトドン | 2 |
ルカリオ | 2 |
リザードン | 2 |
メタモン | 2 |
タイプ:ヌル | 2 |
アイアント | 2 |
ガラルヒヒダルマ | 2 |
マホイップ | 2 |
ピクシー | 2 |
ガマゲロゲ | 2 |
ブリムオン | 2 |
ラプラス | 2 |
ローブシン | 2 |
グレイシア | 1 |
エーフィ | 1 |
コータス | 1 |
ルチャブル | 1 |
ライボルト | 1 |
シルヴァディ | 1 |
パルスワン | 1 |
ハガネール | 1 |
イワパレス | 1 |
ジャラランガ | 1 |
ポットデス | 1 |
ホルード | 1 |
ストリンダーハイ | 1 |
ミロカロス | 1 |
サンダース | 1 |
ネギガナイト | 1 |
ドータクン | 1 |
タチフサグマ | 1 |
カジリガメ | 1 |
シザリガー | 1 |
モルペコ | 1 |
デリバード | 1 |
シャンデラ | 1 |
ナマコブシ | 1 |
オノノクス | 1 |
クレベース | 1 |
ヌメルゴン | 1 |
ガラルサニーゴ | 1 |
ヌオー | 1 |
ルンパッパ | 1 |
会計報告
次回は恐らく700~800円で開催致します、御了承ください。
参加してくださった皆様、大変ありがとうございました。第10回でお会いしましょう。
第9回あめおふ!参加登録用記事
[はじめに]
参加登録期間は1/12 21:00~2/22 23:59です。また参加定員は対戦参加64名、見学10名です。告知記事(http://rain-off.hatenablog.com/entry/2019/12/23/205155)をよく読んでから申請をしてください。
また本人確認の方法が他のオフと異なりますので記事をよく読んでください。
●参加登録の流れ
(手順1)
下記のグーグルフォームに必要事項を書き込んで送信してください(先着順です)。
↓
https://docs.google.com/forms/d/16bqkQGlHLxZ40piDLOnsDH8VcWi5OxXZKJ1A4xw74xQ
----------------フォームに記入する内容-----------
1.ハンドルネーム
2.対戦参加or見学
3.twitterID(保有してない場合は新規で作成して下さい)
4.その他(質問、意気込み等)
------------------------------------------------------------
フォームの解答はこちら
↓
(手順2)
下記のtwiplaのページを開き、上記で登録したtwitterIDで「参加する」を選択して下さい。手順(1)のフォームのtwitterIDと一致する場合本人確認済と致します。
↓
https://twipla.jp/events/431217
本人確認はグーグルフォームの申請から1週間以内に行ってください。期限を過ぎても本人確認できてない場合参加は自動キャンセルになります。
本人確認されたのをスタッフが確認次第、参加者一覧の本人確認済の列に〇が付きます。〇が付いてない場合は主催またはスタッフのtwitterIDにリプライでその旨を送ってください
●キャンセルの流れ
(手順1)
参加をキャンセルする場合は主催のツイッターアカウント(@cloudia_ruin)に下記のフォーマットに従ってリプライをして下さい。
-------------リプライのフォーマット-------------
@cloudia_ruin 第9回あめおふ!に参加申請している(申請中の名前)です。参加をキャンセル致します。
------------------------------------------------------------
(手順2)
本人確認用Twiplaのステータスを「参加する」から「不参加」に変更して下さい。
●注意事項
・参加登録期間外の申請は受け付けません。
・代理申請は受け付けますが、代理している方との連絡等は書き込みを行った方が責任を持って行ってください。
・参加希望が定員を超えた場合それ以降の参加登録はキャンセル待ちとして扱います。
・対戦参加から見学へ移行する場合は、一度対戦参加をキャンセルしてから見学で申請し直すという形式をとってください(逆も同様)。
・参加登録期間をすぎた時点での対戦参加キャンセル待ちの人は、早い人から順に見学枠の空きの人数だけ見学に移行することができます。
・記入したtwitterIDは1,2日に一回確実に確認して、リプライ等に返信できるようなものを使用してください。リプライがない場合の誤対応については運営側は責任を負いませんのでご注意ください。
第9回あめおふ!告知
第9回あめおふ!を開催致します。
〇はじめに
あめおふ!はポケモンブラック・ホワイト2時代から続いているポケモンシングルバトル対戦オフ会です。
参加者の挨拶と自己紹介の後に、ブロック内総当たり形式の予選を行い、それを突破した上位者達でシングルイリミネーショントーナメントを行い優勝者を決定します。
プロジェクターを用いた上位対戦の放送や、賞品提供など多数の盛り上げる工夫をしています。
*上記から形式を変更する場合は要項で事前に告知致します。
(要注意)
2020/1/14 要項改訂でレンタルチームの使用が不可となりました。
○日程
2020/2/23 (日)
○参加申請期間
2020/1/12 (日) 21:00~2/22(土)23:59(詳細は後述)
○時間
10:30~19:00
○場所
砂町文化センター第3会議室&第4会議室
交通アクセス(https://www.kcf.or.jp/sunamachi/access/)
○参加費
500円
(お釣りは用意してありますのでお札での支払いは可能です)
○定員
対戦参加:64名(スタッフ4名含む)
見学参加:10名
*見学者用の椅子は用意されない可能性があります、ご了承ください
○スケジュール
10:00~10:30:受付
10:30~11:00:挨拶、ルール説明、自己紹介
11:00~12:00:ブロック予選
12:00~13:00:昼休み
13:00~16:00:ブロック予選
16:00~16:30:決勝進出者発表、決勝トーナメント準備
16:30~18:30:決勝トーナメント
18:30~19:00:表彰、片付け
*当日の状況によって前後する可能性があります。
○スタッフ
cloudia(主催)(@cloudia_ruin)
どな(スタッフ)(@donayanma)
野上(スタッフ)(@NogamiTonali)
めーぜん(スタッフ)(@medicham_jp)
○ルール(2020.1.14改訂)
・ポケットモンスターソードシールドシングルランクバトルシーズン2準拠、ただしシングルランクバトルと異なる方式をいくつか採用しています。それらは下記の赤文字部分で説明しています。
・ポケットモンスターソードシールドシングルバトルノーマルルールで対戦を行います。
・対戦は全てライブ大会機能を用いて行います。
・ライブ大会の設定は持ち時間10分、総合時間なしを用います。
・シングルバトルランクバトルシーズン2で使用できないザシアン、ザマゼンタ、ムゲンダイナ、ミュウの4匹の伝説ポケモンは使用できません。
・(2020.2.18追記)ソードシールドで入手できない個体は使用できません。
・(2020.2.18追記)過去作でしか覚えられない技を持ったポケモンは使用できません。
・キョダイマックスポケモンはランクバトルシーズン2で参加できるポケモンしか使用できません。
(使用可能なキョダイマックスポケモン:リザードン、バタフリー、ピカチュウ、ニャース、イーブイ、カビゴン、アーマーガア、カジリガメ、サダイジャ、マルヤクデ)
・(2020.2.18追記)条件が多く解りにくいという方は『ランクマッチシーズン3で対戦を行うことができた個体は全て使用可能』と覚えて下さい。
-----------------重要事項----------------
・エントリーシートに6匹のポケモンの種族名、性別、を記載していただきます。
・お互いにエントリーシートを見せ合い、そこから選出する3匹を決めます。選出はゲームの進行にのっとらず、時間無制限で行います。
・選出を決めてからオフ運営が開催したライブ大会の形式に従って対戦を始めます。
-----------------------------------------------
・今作では全参加者に事前に「シングルバトル ランクバトル シリーズ2ノーマルルール」のルールのダウンロードをしていただく必要があります。オンライン環境が必要ですので、必ず前日までにダウンロードをしておいてください。
・ツイキャス等による対戦実況は対戦相手の許可があれば自由に行って構いません。
・レンタルチームを使用して大会に参加することを認めます。ただし、レンタルチームを利用する場合はあらかじめダウンロードしランクバトルで使用可能であることを確認してください。ライブ大会の仕様により、レンタルチームは使用不可となります。御了承下さい。
・ライブ大会を用いた対戦形式は、オフの序盤で解説の時間を設けます。またそれらの理解をしやすくするために、ライブ大会の仕様を事前に確認しておくことを推奨します。
○対戦形式
・最初に決められた各ブロックに分かれてもらい、ブロックごとに予選総当たりをして上位2名が決勝トーナメント進出となります。
・上位2名の決定は勝ち数>直接対決の順番で行い、それでも決まらない場合はじゃんけんによって決定します(オポネント等での判断はしません)。
・予選は定時までに全試合行ってもらい、未消化試合は基本的に双方の負けとします、ただし1名の参加者の明らかな進行の遅れによるものの場合はその参加者の不戦敗とさせていただきます。
・参加者の過度な遅刻によって起こった試合未消化は、全てその遅刻者の不戦敗とさせていただきます。
○注意事項
・オフの進行が早く時間にゆとりがでそうなとき3位決定戦を行う。
・ゲーム内の時間切れ判定勝ちを利用したTODを禁止します。また試合時間が30分経っても勝敗が決しなさそうな場合は30分になる前にスタッフを呼んでください、スタッフが対戦状況を確認して勝敗、または勝敗の決定方法を判断します。
↑ライブ大会の持ち時間制を用いるためTODは発生しません。
・上記の裁定を行う際にスタッフにポケモンの型やPPを増やしているかなどを見られ、その後そのスタッフと対戦することになることもあり得ますがご了承ください。
・この大会ではKPと各パーティを集計し、後日ブログにて発表をする予定です。
・盗難及び紛失等、当対戦会中に発生したいかなるトラブルに対してもスタッフは責任を負いません。
・対戦を始めてから全行程を終了するまでの個体、道具の変更は禁止いたします。
*例として、技構成、実数値、性格、特性が一緒の通常色個体から色違い個体に変更する等も禁止です。その個体のままで1日対戦して頂きます。
・当オフに参加を申し込まれた時点で要項及び規定の全てに同意し、当日の主催の判断に一切の意義を申し立てないものとみなします。
○禁止事項(重要なものは赤文字、太字で記載)
・台パンや絶叫等の迷惑行為が激しい場合は、その場で失格とさせていただきます。
・中傷的発言、暴言、限度を超えた性的発言、アンモラルな発言等が見受けられた場合その場で失格とさせていただきます。
・持参したメモや、携帯、スマホ等の外部ダメージ計算ツールの使用を禁止します、対戦中のメモや電卓の使用は認めます。
・スマホの電卓を使用する場合は、ツールを使用していないことを示しながら使用してください
・会場内での飲酒行為、または未成年の喫煙が見つかった場合はその場で強制退場とさせていただきます(飲酒は騒音の原因となるので全年齢禁止、成人の喫煙は喫煙室ならOK)。
・改造産のポケモンでの出場が発覚した場合は、その場で強制退場とし、今後あめおふへの出場をお断りさせていただくことがございます。
・飲食等で出したゴミはその個人が必ず持ち帰ってください
・ポケモン以外のゲームについて規制は設けませんが、対戦参加者は試合消化を最優先で行ってください。
・双方の合意の下対戦を行わずに引き分けでブロック内の対戦を消化することを禁止します。発覚した場合は未消化試合として扱います。
・Switchの電源を落とした等で、PPや努力値配分等の再現性がとれなくなってしまった場合はその人を失格とすることがあります。
○参加申請方法
この記事とは別の参加登録用記事に、記事中の要項を満たした上で
1.ハンドルネーム
2.参加or見学
3.twitterアカウント(連絡が取れるもの)
4.その他(意気込み、質問等)
を記入して申請してください(代理申請はOK)。
参加登録用記事は2019/1/11までに公開します。
GoogleFormによって参加申請、twiplaによって本人確認を行います(詳細は参加登録用記事に記載します)。
○その他
・優勝者、準優勝者には賞品を用意しております
・Switchとソフトの他に、文房具を必ずお持ちください、それ以外にもノート、充電器を持ってくると便利だと思われます。
・当日付近での細かい連絡の確認のため、主催のツイッターアカウント(@cloudia_ruin)を監視できる状態にしておいてください。
・ポケットモンスターソード・シールドを用いた通信対戦の新しい仕様が判明次第、要項を変更する可能性があります。定期的に要項の文章の確認をお願いします。
・その他気になる点がございましたらこのブログにコメントしていただくか、ツイッターアカウント@cloudia_ruinにお尋ねください。
第8回あめおふ!結果
優勝 私に天使が舞い降りた!
準優勝 ヒマラヤ
3位 NastyPlot山田
4位 あばたー
ベスト8
cloudia どな こばると オペラスリス
~サブイベント~
優勝 さんはとや
準優勝 とすT
各使用パーティ
KP
ボーマンダ | 18 |
ミミッキュ | 12 |
メタグロス | 9 |
カプ・コケコ | 8 |
霊獣ランドロス | 8 |
カビゴン | 7 |
バシャーモ | 7 |
テッカグヤ | 7 |
ゲッコウガ | 7 |
カバルドン | 6 |
カプ・レヒレ | 6 |
ゲンガー | 6 |
カミツルギ | 5 |
ナットレイ | 5 |
ラッキー | 4 |
ウツロイド | 4 |
ヒードラン | 4 |
ポリゴン2 | 4 |
ギルガルド | 4 |
グライオン | 4 |
ギャラドス | 3 |
バンギラス | 3 |
リザードン | 3 |
エアームド | 3 |
アーゴヨン | 3 |
ウルガモス | 3 |
ヤドラン | 3 |
サンダー | 3 |
キノガッサ | 3 |
マンムー | 3 |
パルシェン | 3 |
フシギバナ | 3 |
ラグラージ | 3 |
ニョロトノ | 2 |
ブラッキー | 2 |
ミミロップ | 2 |
ドヒドイデ | 2 |
オニゴーリ | 2 |
カプ・テテフ | 2 |
ポリゴンZ | 2 |
ドリュウズ | 2 |
霊獣ボルトロス | 2 |
ドラミドロ | 1 |
バクフーン | 1 |
オーベム | 1 |
Aキュウコン | 1 |
ラティオス | 1 |
スイクン | 1 |
パンプジン | 1 |
ツボツボ | 1 |
ガオガエン | 1 |
サザンドラ | 1 |
ヒートロトム | 1 |
Aガラガラ | 1 |
ジャラランガ | 1 |
ビビヨン | 1 |
ヌオー | 1 |
アマルルガ | 1 |
メガチルタリス | 1 |
ボスゴドラ | 1 |
ブロスター | 1 |
バクーダ | 1 |
メタモン | 1 |
ドラピオン | 1 |
ハッサム | 1 |
マリルリ | 1 |
テラキオン | 1 |
オニシズクモ | 1 |
ジャローダ | 1 |
アマージョ | 1 |
カプテテフ | 1 |
霊獣トルネロス | 1 |
ブルンゲル | 1 |
デンジュモク | 1 |
ミロカロス | 1 |
モロバレル | 1 |
ベトベトン | 1 |
ボルトロス化身 | 1 |
会計
第8回あめおふ!対戦参加者用記事
・・当日も人数分用意しますが、事前に記入をしたい人は下記から印刷して記入して下さい。
●KP登録
・・下記グーグルフォームに必要事項記載をして当日12:00までに提出をお願いします。*提出の際必要な合言葉を当日発表します。
https://docs.google.com/forms/d/1CbHtzVfjM69jZT-XOD3EmDnsFUs3N28CeLI_Gtsl65s/edit
●ブロック分け一覧
・・当日は午前の受け付け後自分のブロックに着席して下さい。
2019.4.5更新
ハラブロック
cloudia |
しばえん |
4にかけにゃおまんさん |
デデデ大王 |
らびっと |
ライ |
シグルド |
とすT |
わあちゃん |
NastyPlot山田 |
ライチブロック
どな |
椛 |
こもじ |
アキレス |
氷点月光雪時雨 |
私に天使が舞い降りた! |
むぎのん |
ましろぼたん |
UREA |
てつ |
クチナシブロック
野上 |
いのちのたま |
レイチェル |
まっぱー |
オペラスリス |
さんはとや |
インディJ |
あばたー |
どなガール |
むか |
ハプゥブロック
こばると |
ヒマラヤ |
ぽよげ真拳奥義 |
ツバサ |
Livera |
なぴまる |
カイト |
たに |
ポケット |
第8回あめおふ!参加登録用記事
[はじめに]
参加登録期間は3/23 22:00~4/5 23:59です。また参加定員は対戦参加64名、見学10名です。告知記事(http://rain-off.hatenablog.com/entry/2019/02/09/000525)をよく読んでから申請をしてください。
また本人確認の方法が他のオフと異なりますので記事をよく読んでください。
●参加登録の流れ
①
下記のグーグルフォームに必要事項を書き込んで送信してください(先着順です)。
↓
https://docs.google.com/forms/d/12ByTvOQQlSb55cUT10OMMGF0Yl6RgYzzMZat7JPFBaA/edit
----------------フォームに記入する内容-----------
1.ハンドルネーム
2.対戦参加or見学
3.twitterID(保有してない場合は新規で作成して下さい)
4.その他(質問、意気込み等)
------------------------------------------------------------
フォームの解答はこちら
↓
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qPM_qM6O0ZbnSsS_Ew_OqFtDdcBIYDexmaJuSHhDlns/edit?usp=sharing
②
下記のtwiplaのページを開き、上記で登録したtwitterIDで「参加する」を選択して下さい。①のフォームのtwitterIDと一致する場合本人確認済と致します。
↓
https://twipla.jp/events/372977
本人確認の期限は(~4/4 23:59)です。期限を過ぎても本人確認できてない場合参加は自動キャンセルになります。
本人確認されたのをスタッフが確認次第、参加者一覧の本人確認済の列に〇が付きます。〇が付いてない場合は主催またはスタッフのtwitterIDにリプライでその旨を送ってください
●キャンセルの流れ
参加をキャンセルする場合は主催のツイッターアカウント(@cloudia_ruin)にリプライをして下さい。
-------------リプライのフォーマット-------------
@cloudia_ruin 第8回あめおふ!に参加申請している(HN)です。参加をキャンセル致します。
------------------------------------------------------------
●注意事項
・参加登録期間外の申請は受け付けません。
・代理申請は受け付けますが、代理している方との連絡等は書き込みを行った方が責任を持って行ってください。
・参加希望が定員を超えた場合それ以降の参加登録はキャンセル待ちとして扱います。
・対戦参加から見学へ移行する場合は、一度対戦参加をキャンセルしてから見学で申請し直すという形式をとってください(逆も同様)。
・参加登録期間をすぎた時点での対戦参加キャンセル待ちの人は、早い人から順に見学枠の空きの人数だけ見学に移行することができます。
・記入したtwitterIDは1,2日に一回確実に確認して、リプライ等に返信できるようなものを使用してください。リプライがない場合の誤対応については運営側は責任を負いませんのでご注意ください。
第8回あめおふ!サブイベントについて
4/6に行われる第8回あめおふ!で催すサブイベントの説明記事です。
*本記事を事前に読んでいなくても第8回あめおふ!に参加する事は可能です。
企画「~Z限定シングル63~ランダムマッチバトル」
●ルール
・シングルレーティング準拠シングル63ですが、持ち物はZクリスタルのみ。
・本戦同様、マークが無くても再現可能個体であれば使用可能です。
・本戦同様、神速スイクン、負けん気化身ランドロス等のレーティングで使用不可なポケモンは使用できません。
●形式
・ブロック分けやスイスドローのように対戦相手が決められておらず、目についた人とひたすら対戦を行います。
・規定の時間までに対戦数を稼いでもらい、稼いだ勝利数が多い順に順位が決定します。*(勝利数-負け数)ではありません
・その順位の上から2人を選んで、企画の決勝戦を行います(時間に余裕がある場合や上手く2人に絞れない場合は4人選んでトーナメントをするなど臨機応変にする)
・企画の決勝戦は本線の決勝等と同様、ツイキャスにて放送を行う可能性があります。
●流れ
①サブイベに参加する場合、最初に受付で配られたサブイベ参加表(首かけ)を参加者は首にかける。
②企画開始の合図があったら、参加表をつけている人とひたすら対戦を申し込む。
③1試合ごとに前にある企画用受付に勝者敗者の双方が報告に来る。その結果を用いて勝敗の管理を行う。
④時間終了の合図があったら、その時点で行われてる対戦は引き分け扱いとなる。
⑤結果を集計して上位2名を決定する。
⑥本線決勝放送の直前に企画の決勝を放送する
●その他
・オフ当日までに企画参加の旨を決定する必要はありません。当日の自由参加となっています。
・参加条件は「本戦の決勝トーナメントに残っていないすべての方」です、見学者も参加OKです。
・構築は毎試合変更してもらって構いません。
・1試合だけして本戦の見学に回ってもらっても、途中から参加してもらっても構いません。
・人数に規定は設けません
↓参加表サンプル↓